モバイル決済Hackのホーム > STORES(旧Coiney(コイニー))の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

STORES(旧Coiney(コイニー))の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.2(4件)
【このページには広告が含まれます】

STORES(旧Coiney(コイニー))の口コミ

5.0 点

初めてでも簡単に使いこなせるモバイル決済サービス

STORESを利用して、「理想通りのネットショップが作れること」と「数種類のキャッシュレス決済に対応できること」が良かったです。

まず、理想通りのネットショップが作れることについてです。個人経営の飲食店を経営しているのですが、コロナ禍によって店舗に来てくださるお客様が通常の半分ほどに減ってしまいました。そんな中で、STORESを使ってネットショップを開いて商品の販売を始め、イラストや写真を盛り込むなどした可愛らしいデザインのショップを簡単に作れて、運営も難しい操作がなく簡単にお客様からの注文に応じて商品を発送できてありがたかったです。

次に、数種類のキャッシュレス決済に対応できることについてです。クレジットカードはもちろん、QRコードなどスマホを利用した決済にも対応できるようになって、お会計に掛かる時間を通常の3分の1程度に短縮できて、安全性を高められて助かりました。
201 人の方が役に立ったと言っています。
みやでんさんの画像
みやでんさん
(2021/10/23に投稿)
役に立った 201 参考になったらクリックしてね
4.0 点

ダブルブッキングする率が減らせた

サロン経営に導入してみると、複数媒体からの予約を受け付けしていた際のダブルブッキングを減らすことができました。

基本的に予約の管理画面を確認し、予約が重ならないように他の媒体も予約枠をふさぐなどをしていると、業務に集中できないこともありました。

他のサロンでも導入しているのを拝見したら、複数媒体からの予約が一元管理でき、ダブルブッキングを自動防止できるシステムだと知り、導入しました。

先に導入したのは「かんざし」で、「STORES 予約」と連携できることからかなり使い勝手が向上しましたね。
STORESには予約の他にも、STORESレジもあり、キャッシュレス決済「STORES 決済」などのサービスも揃っています。

複数チャネルから予約受付をしていたのに、ダブルブッキングを防止できていることが嬉しかったですよ。
44 人の方が役に立ったと言っています。
佐々木さんの画像
佐々木さん
(2025/03/25に投稿)
役に立った 44 参考になったらクリックしてね
4.0 点

入金サイクルが早いことはメリット

コンパクトなサイズ感でレジ周りで邪魔になりにくい点も良い点です。

事業者側にとっては、キャッシュレス化に対応せざるを得ない状況下ですが、デメリットをあげるとすれば、決済手数料が3.25%~ということで、他のコストダウンを図る必要が出ました。

それでもメリットも数多く、入金サイクルは早いほうだと思います。

三井住友銀行であれば翌営業日、その他の銀行は毎週金曜日に振り込まれますし、入金手数料もかかりません。

また、導入したきっかけは、災害時に対応できる点でした。
台風や地震などにより、停電が発生、クレジットカードによる決済はレジ・カードリーダーで行うのですが、支払いに対応できない事態がありましたが、オフラインでも決済を受け付けられるのは、今後の不安解消になります。
193 人の方が役に立ったと言っています。
中村屋さんの画像
中村屋さん
(2022/04/21に投稿)
役に立った 193 参考になったらクリックしてね
4.0 点

STORESは予約販売などに関して売り上げの反映が早い

STORESをネットショップの運営にて使っていますけど、これに関しては売り上げの金額が計上されるのが割と早いなという気がしています。

それを特に感じるのは予約販売などをするようなときであり、予約したものが実際に販売されるタイミングではなく、決済をしたときとなっているのです。

これはつまり予約をした商品が発送されるタイミングではなくて、決済をしたときになるので、より早いタイミングでお金が手に入ることになります。

そうであれば資金面において明らかに有利な状況を作ることができるのです。

予約販売では、実際に決済をしてから商品を送るまでに時間が空いてしまうことが多いですが、より早い時期に売り上げが計上されるようになっているので、ありがたいシステムだなと思いました。
265 人の方が役に立ったと言っています。
書泉さんの画像
書泉さん
(2020/12/14に投稿)
役に立った 265 参考になったらクリックしてね
1